どんな商材?
販売者のサインに従ってトレードする、いわゆるコピートレード商材です。
裁量教材やロジックベースのものと違い、
単に売買サインを教えられるだけなので、
個人のトレードの実力は、ほとんどつきません。
仮に勝てたとしても、いつサービスが終了するかもわからないため、
継続した安定収入が得られるわけではありません。
なので、個人的には あまりおすすめできませんが、
もし勝てるようであれば、一時的な収入源としては、
使ってもいいかもしれません。
個人の資金に応じてロットも調整されるため、
完全無妻量となります。
システムについて
まず、料金については、月額1万円+利益が出た場合は、
利益の30%を成功報酬として、販売者に支払います。
ここで販売ページには、下記のように↓
「プラスにならない限り、請求はしない」と書かれていますが、
これは成功報酬のことを言っているだけで、月額1万円は別途請求されます。
これ、紛らわしすぎですね。
インフォトップにつっこみを入れておきました。
こちらの損益状況は、メタトレーダーに組み込んだシステムにより、
把握される仕組みです。
あと無料お試しということで、申し込み後30日間は、
月額1万円+成功報酬はなしで試すことができます。
サインについて
http://assets-book.net/sign/ret2/9001/back
上記ページで、直近の運用実績が公開されています。
販売ページによると、トレードスタイルとしてはスイングで、
サインの頻度は月10回程度のようです。
手法としては、売られすぎ買われすぎからの逆張りで、
強すぎるトレンド相場に弱いようです。
直近、QE3関係でトレンドが出ているので、
損切りがけっこうでてるみたいですね。
ちょっと気になったところ
直近の売買実績を見ると、ユーロドルで
2012/09/07 21時32分に売り、
2012/09/25 15時46分に決済し、186pipsのマイナスを出してます。
で、このエントリーポイントの9月7日の21時32分って、
雇用統計直後なんですよね。
雇用統計直後に、逆張りで売ってるわけです。
これ、最もやってはいけないパターンです。
動いた方向に順張りなら、まだありえるのですが、逆張りはありえません。
販売ページにも、強すぎるトレンドが苦手って書いてるのに、
何で強いトレンドが予想される雇用統計後に逆張りで入っちゃうのか。
ちょっとこの人に資産を任せるのは、危険な臭いがします。
特別プレゼントもイマイチ
申し込むと、プレゼントとして、下記がもらえます。
1.FX全力男のトレード解説動画
2.確定申告作成ガイド
3.税金対策マニュアル
4.資産運用シミュレーションシート
5.トレード記録自動管理ツール
6.投資資金捻出マニュアル
7.全コピFXを使ってもう1つの収入を得る方法
8.MT4初心者向け操作マニュアル
まず1については、世界の通貨の流れがリスクオンなのかオフなのかを判断。
とか、大事なことを言っているのですが、内容はここまで。
それを、どうトレードに生かすのか?などはありません。
動画はたった3分。
これだけで得られるものは、ほとんどありません。
6については、予想的中の口座開設自己アフィリ。
7については、それやるのって、あなたの会社のためじゃ?
って感じで、ちょっと笑ってしまう内容でした。
その他は、タイトルだけで予想がつくと思うので、割愛します。
商品名:全コピFX
URL:http://assets-book.com/fullcp/1st/