あけましておめでとうございます!

あけまして おめでとうございます。

いよいよ2014年、ブラジルワールドカップの年ですね!

自分は今年の6月で、いよいよ30歳になってしまいます。

子供の頃の30歳って、もう「おじさん」的な感じで見てましたが、
いよいよ自分もその年になってしまうのか、と思うと、ちょっとショックです。

ただ、6月15日から初戦のコートジボワール戦開始なので、
そっちで頭がいっぱいで、多少ショックも和らぐのではないかと思っています。

そういえば、去年の今頃の記事(trade/sinai/)では、
2013年の目標として、「運動も頑張る年にしたい」
と書いていましたが、結果は「まぁ合格」といったところでした。

毎週水曜日、日曜日はバスケットをやって、
それ以外の曜日は、1日5000歩ウォーキングしました。

そして2014年の目標は、「エントリーを厳選すること」です。

ちょっとトレーダーとして、初歩の初歩すぎて笑われるかもしれませんね。

ただ、2013年は、些細なミスをきっかけに暴走してしまい、
最終的に50万円ほど失ってしまいました。

50万円を失ったのがショックなのではなく、
そういう行動をとってしまった自分が情けないです。

感情に振り回された暴走トレードというのは、
もうトレーダーとしては終わっている行動です。
ギャンブラーというべきですね。

もっと自分の仕事にプライドを持たないと、
と思ったので、この目標にしました。

あと、ブログの方ですが、すいません、去年の11月くらいから2ヶ月間、
ほとんどブログ更新していなかったのですが、何をやっていたかというと、
MT4裁量トレード練習君プレミアム
の記事でちょっと書いていたのですが、FT2を回していました。

で、昨年末である程度形になったので、終了したため、
今後は、また ある程度の頻度でブログ更新できると思います。

とりあえず、明日からTURBO FXの検証を開始します。

ちなみに、何を検証しているの?という質問があったので書いておくと、
これまで自分は、王道中の王道手法である、
押し目買い、戻り売り手法でやってきていました。

動意の強さでいうと、
・動意がほどほど強い(半値戻し程度)※レジサポ転換後の押し目買いとか
・動意が弱い(全戻し程度)※上昇トレンド中のレンジ下限からの買いとか
みたいな感じだったため、

「動意がかなり強い」時、つまり、押しがかなり浅い、
もしくは、ほとんど押しを作らない場合は、
指を加えて見ているしかありませんでした。

ただ、動意がかなり強い時って、やっぱり大きく動くので、
短時間で何十pipsと獲れたりします。

検証しようと思ったきっかけは、佐野さんのトレード動画です。
10月9日の動画で、保有中のポジションのエントリーポイント等を見ると、
やはり勢いが強い時にブレイクで入ってるパターンが多いようだったので、
検証してみよう!と思いました。

とりあえず、数年分の検証は終わり、ある程度形にはなってきたので、
今後、ブログや動画等でも内容は公開していく予定です。

あと思ったのが、FT2を回すのは、かなり大事です。

やっぱりトレーダーとして内容が濃かったのは、
FT2を回しまくっていた、ラスト3ヶ月でした。

リアルタイムチャートでもいいかもしれませんが、
やはりチャートの進むスピードが全然違うので、
単位時間あたりの充実度も、かなり違ってくると思います。

海沼さんの生徒のオーナーさんしかり、
マステリースタイルトレーディングクラブのあばあちゃんしかり、
勝てるようになった人は、みんな圧倒的な作業をこなしています。

なので、やっていない人は、是非がんばってみてください。

ということで、今年もよろしくお願いします。