恋スキャFXのスカイプサポートを行っていて、
ちょっと危険だなぁと思ったことがあったので記事にしておきます。
ライントレード内のコンテンツに、
「毎月30万円稼ぐための実践講習」と題して、
1か月間で、1ロットでトレードして300pipsを獲得し、
月間利益30万円を目指しましょう。
というコンテンツがあります。
個人的に、この考え方は、かなり危険だと思います。
というのは、1か月間を通して、
方向が明確で、ボラティリティがあって、とりやすい月もあれば、
レンジで、ボラもなく、トレードしにくい月もあるからです。
このような不安定な物事に対して、
一定の目標値を設定するのは、ナンセンスです。
例えば、月間300pipsを目標にしておいて、
もし25日の時点で100pipsしかとれていなかったら、
「やばい、目標達成できない」と思って、
それ以降で根拠のない、無駄トレードをしがちになります。
根拠が薄ければ、勝率も低いので、
さらに獲得pips数を減らしてしまう、という悪循環です。
逆に、20日の時点で、300pipsを獲得し、
目標達成したので、その月はトレードをやめた、というのもマズイです。
そこは個人の自由だと思いますが、
自分なら、目標達成していても、勝率の高いエントリーポイントがきたら、
エントリーしていきます。
これはDAYベースでも、まったく同じことが言えます。
「1日20pips獲得を目標にしています」とかも最悪です。
そもそも、1日を通して方向感なく、トレードできない日もたくさんあります。
今日サポートした方は、1日20pips獲得を目標にされていて、
それを達成できないと、無駄トレードをしてしまって、負けている、
と仰られていたので、上記アドバイスをしました。
なので、目標pips数を設定する必要は、まったくないです。
根拠のある、勝率の高いポイントがきたら、エントリーをする
これを、淡々と繰り返すのみです。
ライントレードパッケージは、確かに内容はいいのですが、
「エントリーポイントは絞ってはいけない。その本当の理由とは?」とか
「ゾーン売買のリアルトレード」などなど、
イマイチなコンテンツもあるので、選別して勉強しないと、
全てが正しい、と思って勉強すると、痛い目を見るかもです。
参考になります。
自分もずっと一日15pipsを目標にしてました。
一日15pipsなら月に約300pipsで1ロットで3万円、2ロットなら6万円など夢を見ていました。うまくいったときは20pips買ってたけど、昨日は目標届かなかったからもう少し稼ごうと無駄エントリーをして損切り連発で結局マイナスになるを繰り返していました。
最近になって5分足はエントリーポイントと思える場所が多いため、ポジポジになるので、30分から4時間の大きい時間足でのトレードに変えたところ、多少のブレにも引っかからず、勝率も上がりました。「勝率の高いところだけをエントリーする」を繰り返せばトータルでプラスになりますね。
たか様
「勝率の高いところだけをエントリーする」は
FXで一番重要だと思います。
勝率の高い=根拠が多いポイントですね。
一日15pips目標は絶対不要です。
一日を通して、トレードしにくい日もたくさんありますからね。