鉄板マスタートレンドの購入者にオファーされる、追撃サインツールです。
価格は59800円ですが、
証券会社の口座を2つ開設すれば、無料で入手可能。
口座を1つ開設すれば、半額の29800円になります。
ドル箱などの自己アフィリエイトサイトで口座開設すれば、
1口座あたり、5千円~1万円がもらえるので、
実質、1万円~2万円出してツールを購入するような感じですね。
さすがに、59800円、半額の29800円で購入する人はいないと思います。
どんなツール?
鉄板マスタートレンドは、トレンドの頭を狙う手法でしたが、
TNSでは、トレンドの途中から、追撃のサインを出すツールです。
鉄板マスタートレンドは、1時間足、30分足、15分足を監視し、
トレンドの方向が揃った時にエントリーしますが、
TNSでは、15分足のみの条件でサインを出します。
どういうポイントでサインを出すか?については、これから検証しますが、
条件としては、15分足で矢印の方向が全て揃っている時に、
TNSのサインが出ればエントリーを行う、というものです。
なので、TNSのサインが出た時、
鉄板マスタートレンドの15分足のみの矢印の方向を確認し、
矢印が一致していればエントリーする、といった具合に、
鉄板マスタートレンドの15分足のみのフィルターを介しての
エントリーになります。
考えられるメリット
鉄板マスタートレンドの場合、トレンドの方向は合っていても、
損切りラインまで逆行されて決済させられ、
その後はトレンドの幅の安全装置が働きエントリーできず、
その後に大きなトレンドが出ても、それを見逃すことがありました。
下記のようなトレードです↓
鉄板マスタートレンド 2012年8月22日※ドル円のトレードより
今回のTNSでは、トレンドの途中からもエントリーができるため、
鉄板マスタートレンドで逃したトレンドも、
取れるようになるかも?しれません。
他に考えられるメリットとしては、
鉄板マスタートレンドでは、トレンドの転換点はエントリーできませんでした。
15分足でエントリーできそうなポイントでも、
まだ上位足で方向が転換していないため、サインが出ないためです。
下記のようなトレードです↓
鉄板マスタートレンド 撃沈にて検証終了より
これが、TNSの場合は15分足しか見ないため、
今回のような黄色矢印ポイントからでも、
買いエントリーできるようになるかも?しれません。
ただし、上位足の方向が同期していない状態でのエントリーとなるので、
だましに合う確立は多くなると思います。
手法だけ見て得られる見解は、これくらいでしょうか。
あとは、どのようなところでサインを出すのか?
使ってみないとわからないです。
今後検証していきます。
一撃必殺!鉄板マスタートレンドのレビューはこちら↓
一撃必殺!鉄板マスタートレンド レビュー記事へ
独自サインツール配布中です↓
鉄板マスタートレンド サインツールを本格的に作りました
いつも参考にさせていただいています。
「追撃サインツール」ですか。私はTMT返金してもらった組です。
成果が出せなかったのもあるのですが、公開まで「もったいぶられている感」と、またどうせ口座開設かなにかを条件にしてくるんだろうと、「これ以上カモになるものか」という思いで、追撃サインツールとは縁を切りました。
とは言え、どんなものか気にはなっていたので、今後も検証を拝見させていただきます。
ゆう様
TMTロジックは、トレンドが出そうで出ない時に損切りを多発するわりに、大きなトレンドを逃がしがちなので、きびしいですよね。
「これ以上カモになるものか」
これは自分もかなり思いますが、鉄板の場合、まだ返金してくれるので、
いい方ではないかと思います。ちなみに自分も返金しました^^;
それより、○○ゲッターとかの、売買サイン点灯系で、
「こんなに勝てます!」みたいに書いてる商材は、
レターを読んでるだけでイライラしてきます笑
TNSは、ロジックがある程度見えるまでは検証していきます。