マーフィーの最強スパンモデルFX投資法は、本と情報商材があります。
価格については、情報商材は本の17倍の値段です。
情報商材
URL:http://www.xfine.info/mur/infotop/index.html
価格:29800円
本
URL:マーフィーの最強スパンモデルFX投資法
価格:1680円
では何でそんなに違うのか?
内容は、値段が高い情報商材の方がいいのか?
そのあたりを書いていきます。
まず、目次を比較してみます。
上を見てわかるように、目次はほとんど同じです。
ページ数を見てみると、
情報商材がA4サイズ(29cm×21cm)で239ページ
本がA5サイズ(21cm×14cm)で205ページと、
情報商材の方が、ざっくり3~4割前後多いかなという感じです。
では具体的に、どこが異なるのか?というと、
まず、理論的な部分(例えばスパンモデルの使い方とか)は、
全く同じことが書いてあります。
一例です↓
では、どこが違うのか?というと、
情報商材の方が、「実際のチャートを使った具体例」が豊富に解説してあり、
また、PDF以外にも、動画での解説もついてきます。
この部分で、情報商材の方が、ボリュームが多くなっています。
※具体例の解説は、本の具体例と情報商材の具体例は、
異なるチャートで解説してありますので、
本にあって情報商材にないコンテンツもあります。
当ブログからの購入特典で本を差し上げているのは、このためです。
おすすめはどっち?
両方を買ってみての感想は、
個人的には、本で十分だったかな、と思っています。
スーパーボリンジャーバンドといっても、
使い方は、普通のボリンジャーバンドと同じだし、
あとは、これにスパンモデルの概念を加えるだけで、
使い方させわかれば、あとは具体例は、
そんなに多くなくても大丈夫です。
コストパフォーマンス的には、本の方が圧倒的に上です。
中級者、上級者は、本で十分だと思います。
初心者の方は、ちょっと高いですが、
情報商材を買ってみるのも、アリかもしれません。
非常に参考になりました。恋スキャルか、スパンモデルか何方にしようか迷っていました。今一検討します。
「マーフィーの最強スパンモデル」を購入した後には
「トレード基礎編+徹底マスター編」DVD 89,100円の案内メール
が来ますよ。
「恋スキャル」も購入した後には別の案内メールがきます。
商材単体で勉強しても勝てないということなのでしょうね。
「マエストロFX」は来ませんでした。
スパンモデル持ってます。
会員登録で10,500円/月も2か月だけやってました。
会員になるとスパンモデルの切り替わりをメールで知らせてくれます。
基本手法は3パターンあって、よくわかりやすかったです。
ブレイクアウトと調整とレンジなんですけど、ブレイクアウト以外は利益が少なくて勝率も・・・。
ブレイクアウトもSRライン引けたら要らないと感じ、解約しました。
レンジになるとメール受信が頻繁にくるのでうっとおしかったです。まして、複数通貨にしてると、1日に40~50通きます。