最初にご連絡ですが、
安達さん、何度も問い合わせいただいていますが、既に返信済です。
迷惑メールフォルダに入っているかもしれません。
FX-Jin FX特別レポート&無料動画キャンペーンが始まっています。
無料なので、わざわざレビューすることもないかもしれませんが、
まぁ「時間もお金」なので、貴重な時間を割いて見る価値があるのか?
の参考にしてみてください。
今回は、特別レポートと1回目の動画についてのレビューです。
動画は、1日に1本送られてくるため、
ある程度たまったら、またレビューします。
特別レポート
PDF39ページのうち、前半の19ページは、FX-Jinの自己紹介です。
FX-Jinに興味がある人なら、見ていいと思いますが、
トレードに興味のある人にとっては、ほぼ無駄コンテンツです。
実質コンテンツとしては、その後の下記内容からになります。
FXで勝てない人は『3つの鉄則』を知らない
鉄則1:ロジックは目安として考える
鉄則2:相場のトレンド方向に逆らわない
鉄則3:勝ちチャートパターンを見極める
FX-Jinがいつも言っている、内容ですね。
既に、彼の商材を持っている人は、同じ内容なので見なくていいです。
もっていない人は、見てもいいかも?しれません。
内容は正しいと思いますし、確かに大事です。
勝ちパターンについては、肝心の勝ちパターンの解説はありません。
単に勝ちパターンが大事、という解説のみです。
FXで負ける人は無駄なところで無駄な勝負ばかりしている
かなり同感です。
TNSの検証でも証明できていると思いますが、
エントリーポイントを絞れば、サインに従うだけでも、
ある程度は勝てます。
早く稼ぎたい!という心の焦りをコントロールする
ここも、かなり共感しました。
サポートやっていても、勝てないうちからロットを上げてトレードして、
資金を減らす人が多すぎます。
FXでお金を稼ぐのは、安定して勝てるようになってからやることで、
安定して勝てるまでは、勉強&アウトプットに時間を割くべきです。
損切りを確実に、絶対に行う
これも大事ですね。
自分の場合、5分足を執行時間足として使うことが多いですが、
損切りは、どんなに多くても20~30pipsです。
損切りは、シナリオが崩れるところに置きます。
例えば、サポートラインからの反転上昇をシナリオに
エントリーすれば、サポートライン下抜けで損切り。
確かに、損切りせずに耐えれば、戻ってくる場合もあります。
でも、サポートラインを下抜ければ、ブレイクで大損することもあり、
いくら苦しくても、損切りを受け入れた方が、
トータルで考えれば、プラスになります。
↓以前にちょっと書いていたので、参考にしてみてください
資金管理の方法
1回目動画 第2の収入の柱としてFXをおすすめする理由
・サラリーマンの給与が下がっているのでFXで稼ぎましょう
・FXは通貨の交換なので、稼げなくなることはない
・勉強すれば、誰でも勝てるようになれる。
今からFXを始めようか迷っているひとにとっては、
参考になるかもしれません。
既にFXを始めている人は、見なくていいです。
まとめると、特別レポートの後半部のみ、
時間をとって見るに値する内容かと思います。
書いていることは基本のみですが、
実際に、それを実行できていない人も多いと思います。
FXは簡単には稼げない
この手のレターを見ると、いつも思うのですが、
「FXは簡単に稼げる」を主張しすぎです。
簡単に稼げるわけがありません。
不労所得?
いやいや、膨大な時間をかけて勉強するし、
実際のトレードにも時間はかけるし、検証もするので、
「不労」はありえないです。
個人的に、FXは、誰かに勧誘されて始めるものではない、と思っています。
「誰でも簡単に稼げる」のであれば、
自分も、友達とかに「FX簡単に稼げるから、やらないか?」と、
勧誘すると思います。
でも、実際はそうじゃない。
稼げるようになるまでには、ある程度のお金は失いますし、
膨大な時間をかけて勉強しないといけません。
今回アドレスを登録すると、特別レポート&動画配布後、
FX-Jinの数々の商材のオファーがいきます。
それらを、全部買っても、難しいと思います。
少なくとも、「簡単に稼げる」ようには、なりません。
背景分析が欠落しているからです。
FX-Jinの数々の商材を全部買っても難しいのに、
今回の特別レポート&動画配布後だけで、
勝てるようになるわけがないのです。
なので、募集ページで言っていることと、
実体が矛盾しているんです。
—————————————————————————–
FXで稼ぐには、とてもとても難しいです。
でも、相当な努力をすれば勝てるようになり、経済的自由が手に入ります。
—————————————————————————–
みたいにして募集すべきだと思います。
「FX簡単に稼げるから、やらないか?」で勧誘すると、
言ってることと違うじゃないか!ってなります。