クイックFXレビュー記事投稿後、ブログ訪問者の方から、
「両建てすればいいのでは?」というコメントを頂き、
「確かに!」と思ったので、ちょっと調べてみました。
アービトラージを行えば、勝率は10割に近いらしい
調べてみたところ、証券会社間のレートの乖離を利用し、
乖離した瞬間に両建てする手法は、
業者間アービトラージと言われるようです。
ザイFXの情報によると、この業者間アービトラージを行えば、
「勝率は10割に近い」とのことでした。
引用元:http://zai.diamond.jp/articles/-/37718
スキャルピングで口座凍結される?
http://zai.diamond.jp/articles/-/37718?page=2
同じくザイFX情報ですが、上記ページを見ると、下記の内容が書いてあります↓
業者間アービトラージはFX会社から嫌われるやり方。そもそも、数秒から数十秒程度で決済してしまうスキャルピング自体を禁止事項に盛り込んでいるFX会社もある。投資家にスキャルをされると、FX会社がカバー取引を行いにくいため、「投資家の利益はFX会社の損」と利益相反の関係になってしまうためだ。「スキャル禁止」の会社でスキャルすると、どうなるか。多くの場合は口座が一方的に停止される。さらには、スキャル禁止と明確にうたっていなくても、スキャルをやったせいで口座停止になることもある。
実際のところ、スキャルピングで口座凍結されるのか?
については、よくわかりません。
今日、トレード仲間に聞いてみましたが、
明確に回答できる人はいませんでしたし、
証券会社に聞いても、回答を濁されます。
口座凍結された場合、理由も教えてくれないみたいなので、
原因もわからないままです。
ただ、1つ言えるのは、
少しでも、その可能性があるなら、やるべきでない
ということです。
「勝率は10割に近い」ということを聞いて、
やってみたい!と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、よく考えてみてください。
FXの可能性は無限大です。
安定して勝てるようになれば、
一生、お金のしがらみから解放されます。
なので、
「FXなんて、どうせ稼げないからいいや、口座凍結覚悟でやってみよう」
というのは、絶対にやめるべきです。
今はそういう思考でも、数年後に、また始めるかもしれません。
その時に、口座凍結されていれば、もうできないんです。
マステリースタイルトレーディングクラブの
レターに出ていたおばあちゃんなんて、
70歳からFXを勉強し始めて、今は月100万勝ってるらしいですよ。
FXなんて、いつ再開するかもわからないわけですし、
少しでも口座凍結のリスクがある以上、絶対にやらない方がいいです。
スキャルピングがNGなら、クイックFX自体が危険かも
そもそも、業者間アービトラージで検索し、
上記ザイFXの記事にいきついたわけですが、
口座凍結の原因が、「スキャルピングがNG」なのであれば、
両建てを行わない、純粋なクイックFXの使い方をやっていても、
口座凍結の可能性もある、ということが言えます。
瞬間的に、レートが異なった時エントリーするということは、
言ってみれば、証券会社のスキを突くようなやり方です。
そんなことをやって口座を凍結されては、FXができなくなります。
証券会社には絶対服従すべきです。
よって、クイックFXの検証も、これで終了とします。