
販売URL:http://private-mastersignal.com/top/
エントリーと決済が、メールで配信され、
指示通りにトレードを行う、いわゆるシグナル配信商材です。
下記会員サイトが用意され、過去の配信履歴、成績を、
ここでも確認できるようになっています↓
実績は不透明
先週から、ちらほら購入相談を受けていたのですが、
アドバイスとして、
「販売ページに、動画等の信頼できる媒体で、
明確な実績が掲載されているのであれば、検討してもいいと思います」
と返信していました。
今日、販売ページが公開されましたが、
結果、明確な実績の掲載は、ありませんでしたね。
一応、下記のように、画像での掲載はありますが、
画像は、いくらでも切り貼りできるので、信頼性としては、かなり低いです↓
さらに、トレード回数も少なく、
とても再現性のある回数を証明できている、とは言えません。
販売ページには、下記のようにかいてありますが、
そんな言い訳されても。。。って感じですね↓
(※2013年6月のデータです。▼※これまでは正式なサービスとして行っていなかった事と、公開する予定がなかった為に過去データを多数は、ご用意できておりません。)
オファーは良心的
もし、これが、普通の商材のように、初回からお金を取るのであれば、
いつも通り「実績が不透明なのでナシです」で終わるのですが、
この商材は、最初の1ヶ月は無料となっています。
販売ページに書いてある下記も、とても納得のいくコメントで、かなり良心的です↓
このシグナル配信に関しては、必ず一度、無料提供させて頂いて、実際にあなた自身に体感してもらって満足して頂いた上で、継続するかどうかを判断して頂く。
よって、気になるのであれば、とりあえず1ヶ月無料で入会すればいいと思います。
本当に勝てるのであれば、続ければいいでしょうし、
勝てないのであれば、やっぱりこういうのでは勝てないんだ、
と、いい勉強になると思います。
ただ、注意点として、無料期間は1ヶ月のみで、
1ヶ月後には自動で課金されます。
料金は、月額29,800円です。
よって、1ヶ月後の課金日前にアラーム設定等しておき、
「解約したかったのに、解約するのを忘れていて自動課金された」
みたいなことは、避けましょう。
経済的自由は手に入らない
例えば、裁量等を習得し、ある程度安定して勝てるのであれば、
会社等をやめ、トレードを専業にすることも可能だと思います。
しかし、シグナル配信の場合、もし安定して勝てたとしても、
それは、配信者に依存してしまっているため、
これで安定して勝てたからといって、専業になることはできません。
もし、何らかの理由で、このサービスが終了したら、
その時点で、収入がなくなるからです。
よって、もし勝てた場合でも、
「今後も継続して入る安定収入」ではなく、
「一時的な収入」として、考えるべきです。
個人的には、このような商材の購入手続きをしたり、
説明を読んだり、メール配信を見たりする暇があったら、裁量を勉強し、
本当の意味での経済的自由を目指した方がいいと思います。
今後の検証について
今後、しばらく、シグナル状況を追ってみようと思います。
ただ、ポジション情報を記事にするのは、
「決済が終了した時点で」とします。
ポジション保有中の場合、その情報を使ってトレードできたりもするので、
無料で商材の情報を暴露してしまうことになるため、
決済が終了した時点で、検証結果として公開していきます。
こちらの配信受けてます。
7月30日の配信から受けてますが、昨日までで3勝1敗(約60p)
ですね。
私は5枚で様子みているので、配信料分は取れてます。なので、このままマイナスになることなく8月を終えるなら継続しようと思ってます。
トレード内容は最初(30日)のシグナルは、仲値に向けて上がるだろうって事で買いでエントリーしたが、思惑外れて?動かず・・・たまたま発言で一時的に上がった所でリミット刺さりラッキーって感じでしたね。で50p
31日はノートレード、この日はダラダラと下げ続けていたので押し目待ちのスタイルではどうしようもないのかな・・・
8月1日のトレードは、実は私は見送りました。ドル円97.50割れに何度も失敗して上げてきたところだったので、98.50を超えられず落ちていくようなら入ろうかと思ってみてましたが、その前に損切り指示が来ちゃいました。で結局 -35p
そして昨日は雇用統計で一瞬下へ飛んだあとの戻りで入りましたね。私は雇用統計のような大きなイベントでの値動きは苦手なので裁量判断できず、素直にシグナルに従ました。
結果50p。結果論ですが決済タイミングはドンピシャでしたね
私は裁量トレードでドル円とユロルが中心なので、ポートフォリオの一つとして機能してくれたらありがたいなと思ってます
気掛かりなのは、
①限定100名限定のところ820名の希望者があります。などと何度も煽る売り方と「イサム 配信」でググったときに出てくる良くない噂
②過去実績が直近1か月分しかないこととその言い訳。
③質問にたいする返答
私からの配信者への質問
>配信者の提示するレートはどこのブローカーを基準にしていますか?
返答
>当社基準となります。
というわけのわからない返答でした^^;
貴重な情報ありがとうございます。
とりあえず、今週のシグナル配信については、明日あたりにレビューしようかと思っていたところでした。
損益については、仰られている通り、今のところ勝っていますね。
あと、けっこうまめに、今後のトレード戦略について配信してくれているので、この点は好印象です。
シグナル配信は、他にもいろいろありましたが、エントリー/決済情報のみの配信がほとんどだと思いますので。
まぁ、まだ数回のみのトレードなので、再現性については、現状では全くわからないですけどね^^;
この頻度のエントリー数だと、1ヶ月は無料なので、追加で1ヶ月くらいやれば、ある程度再現性のある結果が得られるかなぁと思っています。
とりあえず、商材としては、けっこう頑張っていると思います。
1か月無料だということで7月30日から
軽い気持ちで配信受けてみたんですが、絶好調ですね^^
以下、公式成績
07月30日 12:** +50.0pips買
08月01日 15:** -35.0pips 売
08月02日 23:** +51.8pips 売
08月05日 14:** +47.0pips 売
08月06日 09:** +42.3pips 売
08月07日 18:** -60.0pips 売
08月07日 19:** +60.9pips 買
08月07日 23:** ±0pips 買
08月08日 09:** +40.0pips 買
08月09日 10:** +45.0pips 売
ここまで7勝2敗1引き分けでトータル242pips
日単位での負けは1回だけという文句のつけようがないものとなっています。私は5枚で様子見していたのですがそれでも約
12万円のプラスです^^
この調子が続くなら来月も継続するつもりです^^
ななしさん
よかったですね^^自分は、まだ様子見していますが、5枚程度であれば様子見でやられてもいいと思います。レターでの実績もイマイチなので、それ以上は危険かも^^;
私も様子見で無料お試ししましたが、相場のコメントなど、安心できる材料がたくさんあってすごく頼もしいです(^^)
結果にも満足してます(^^)
そうですね^^自分もけっこう頑張ってると思います。
その後ですが、結論から言えばプラスです^^
ただ、早朝6時台にシグナル発生したり、深夜1時過ぎにシグナル発生したりで、勤め人の私は何回かエントリー出来てません・・・
またポジション保有中もストップの変更指示がきたかと思えば数分後にリミット変更、また数分後に成り行き決済指示・・・みたいな感じでとても仕事中に対応できるものではありません。実際成り行き決済指示が来たとき会議中で、公式ではプラスだが私は建値ストップだったって事もありますし、早朝のエントリーも通勤中(電車内)のポジ変更に対応できず損を出したりもしてます^^;
そもそも最初に設定するリミット(130p)に意味があるのか?
それでも今の所、トータルでプラスなので、ここから大きくマイナスになることがなければ継続はする予定です
ななしさん
結局、シグナル配信でも勝ったり負けたりするので、24時間体制でエントリー対応できる人でないと、シグナル配信では勝っているのに、自分は負けてしまうということにもなると思います。
あと、個人的には、リミットについては、意味がなくても、問題ないと思います。損切りさえ指示してくれれば、ロット調整できますので。今週末あたりに、一旦まとめて記事にします^^
私も半信半疑でしたがこの一ヶ月で+400ピプス近い
結果です
①配信は早朝、深夜もあるので社会人には
対応しにくい
②リミットやストップがコロコロ変わるがこれは
同値で決済や相場によって多めに取りに行く時もあるので
仕方ないです
③相場観も配信しますがこれは良く当たります
自動売買プログラムを継続すれば配布すると
書いてありましたがまだ配布されてません
里見さん
そうですね。自分も同感です。この配信者は本物っぽいですね。来週から小資金でトレードしてみようかな(笑)
自動売買は、9月2日配布予定とメールが来ていたと思います。
お返事ありがとうございます
はい、本日配信されてきました。
サポートがやや上から目線以外は本物かとw
里見さん
上から目線なんですね(笑)
そういえば自分も、シグナルを受けるアドレスを変更したくて問い合わせたのですが、向こうの不手際なのに(アドレス変更ページはあるものの、登録フォームが無いのでアドレス変更できない)、お詫びは一切なかったですねw
管理人様
はじめまして。こんにちは。
プライベートマスターシグナル入会済みの者です。
管理人様、先日送られて来た自動売買は、うまく起動していますか?
私は、まだ起動しておりません。(泣)
この1週間、あちこちに聞いて格闘してますが、今だにうまく動いてくれません。
現在、事務局に聞いているところですが、何せメールでのやり取りですので、なかなか前に進みません。
もう少しサポートがしっかりしてくれると助かるのですが。。
トホホ・・・
りんごさん
自走売買は、まだダウンロードしていません^^;
どのあたりでつまづかれてるんですか?
サポートはダメですね。自分も、レートはどのこ証券会社のものなのか?を質問しているのですが、応答なしです^^;
管理人様
早速のお返事ありがとうございます。
おそらくですが、メールで送られてきたexpertsファイルをMT4のexpertsへ上書きする際に、そのファイルが本来上書きされるべき場所にうまく上書きされていない事が原因のような気がしています。
しかし、事務局に問い合わせても、トンチンカンな返事が多く、こちらが一番聞きたいところの返事がなかなか来ない状態です。
事務局とは昨日の朝からやり取りしてますが、まだ一番聞きたい部分の返事が来ないため、煮詰まってます。
もし、自動売買がうまく起動している方がいらしたら、そのファイルが何処におさまっているのか教えてもらいたいです。
ほんと、トホホです(泣)
りんごさん
原因は明らかに指定の場所へ収められていないことだと思います。ファイルを収める場所は、「Program Files>AxiTrader>experts」で間違いないので、ここに収められなければ、動作しないと思います。正常であれば、普通にファイルをドラッグ&ドロップするだけで移動できますので、パソコン起因の気がします。なので、ここでのアドバイスも難しいです。MT4を入れ直されたり、別のPCでやられてみてはどうでしょうか?
管理人様
お返事ありがとうございます。
アドバイスを頂けて、何だか気持ちが軽くなりました。
先ほど書き込みした後、ようやく事務局からメールの返事が来ました。
やはり、expertsへの上書きはうまくされていませんでした。
今は手動(?)でファイルを正常な位置に直してみましたが、その後に、まだシグナルが来ていないので、検証は来週になりそうです。
検証結果は、またご報告させて頂きます。
管理人様のアドバイスがとても心強いです。
ありがとうございます。
りんごさん、
こんにちは。
OSがVista以降でしたら、以下の方法を試してみてください。
1.
MT4を管理者として起動してみる。
起動するときに、マウスを右クリックすると「管理者として実行」というのがあるので、それを選択すれば管理者として動作します。
2.
上記でだめだったら、”program files”以外にMT4をインストールして確認してみてください。私はMT4は”C:\MT4″の下にインストールしています。
私はこのサービスの利用者ではないので的外れかも知れませんが、ご参考まて。
りんごさん
よかったですね^^
やまさん
上記、解決されたようです。
アドバイスありがとうございました。
やま様
貴重なアドバイスをありがとうございます。
来週検証してみて、結果をご報告させて頂きます。
解決されたようなので、これは不要ですが、
他の方のご参考の為に、
コンピュータ、OS(c:)をクリックしたあとに
適当なフォルダをクリックしますと「整理、共有、書き込む、互換性ファイル、新しいフォルダー」
が上のツールバーに表示されますので「互換性ファイルをクリックしますと
「programFiles(x86)」が表示されますそのフォルダー下に更新されたファイルがあります。
Vista,Windows7はprogramFiles(x86)フォルダ下のファイルを更新しようとすると
システム側で「互換性ファイル」として特別なフォルダーに書き込むようです。
「C:\programFiles(x86)」フォルダーにあるファイルをコピーしてもインストール時のままです。
HNakamuraさん
そうだったんですね。特別なフォルダに書き込むというのは、やっかいですね^^;情報ありがとうございます。
管理人様、やま様、皆様
先日は、貴重なアドバイスをありがとうございます。
ようやく自動売買ソフトが稼働しました。
皆様のアドバイスのおかげです。
私は「お名前.com」のWindows8にインストールしたのですが、マニュアル通りのやり方だと、正しい所にファイルが入りませんでした。
事務局にファイルの入るべき場所を教えてもらい、それでも動かなかったので、管理人様のアドバイス通り、MT4のインストールをし直しました。
そして、ようやく動き始めました。
皆様のアドバイスが無かったら、稼働までこぎ着けることが出来ませんでした。
本当にありがとうございました。
りんごさん
よかったですね^^