
どんな商材?
ロジック(トレード手法)が用意され、
ロジックに従い、機械的にトレードする商材です。
販売ページには、下記のように書いてあります↓
勝てるかどうかは別として、
FXのことを全くわからない初心者の方でも、
サインに従って、機械的にトレードできそうです。
取引回数は、週3、4回と、少なく、
エントリーを厳選する、というコンセプトです。
具体的な商材の中身
動画&PDF
下記のような購入者サイトが用意されており、
ここで、下記目次について学ぶ形となります。
■【序章】AmbushFXとは?※収録時間10分
販売者の自己紹介、トレードで勝てるようになるまでの経緯、
会員サイトの歩き方、が説明されている動画です。
■【第1章】FXとは何か?※収録時間5分
FXとは何か?についての解説です。
どこでも解説されている内容です。
■【第2章】必ず成功するために※収録時間9分
AmbushFXを使い、今後どのようなマインドを持って
取り組めばいいのか?の解説です。
■【第3章】FXのメリット・デメリット※収録時間7分
FXのメリットは24時間取引ができる点です、などなど、
第1章と似たような、FXとは?みたいな内容です。
■【第4章】FX基礎用語※収録時間9分
これもタイトルだけ見ればわかると思いますが、
第1章と同じ、どこでも言われている内容です。
■【第5章】やってはいけない間違い※収録時間14分
AmbushFXを使う上で、やってはいけない間違いの解説です。
販売ページに、5つのルールとして、下記が上げられています↓
・1つ目のルールは・・・リスクリワードの設定
・2つ目のルールは・・・スイングトレードからデイトレードへの変更
・3つ目のルールは・・・損切ラインの徹底
・4つ目のルールは・・・ボラティリティーの再考察
・5つ目のルールは・・・経済危機への対応
この章では、上記ルールを深堀りし、
例えば、リスクに対し、リワードが少ない場合はエントリーしない、や、
損切りになっても暴走しない等、やってはいけないことが解説されています。
よくありがちな、損切り後に暴走トレードを行い、資金を飛ばすパターンについて、
具体例を上げての解説があり、ここは参考になる動画だと思います。
■【第6章】証券会社の選び方※収録時間3分
どこでも解説されている内容です。
■【第7章】トレードスタイルとは?※収録時間12分
AmbushFXのトレードスタイルの解説です。
問題ない範囲で公開すると、
・順張りロジック
・短期トレード
・損小利大を狙う手法
・トレード回数を減らし、エントリーを厳選するトレード
■【第8章】ambushFXロジック①※収録時間7分
ここまでの内容が、あまり中身のない内容なので、
このロジックが、商材コンテンツのメインとなりますが、
ロジックを見ての印象としては、シンプルな割りに、
ある程度理に適った手法という印象です。
問題ない範囲で公開すると、
スクイーズ後のブレイク時に、ブレイクした方へエントリーし、
これに、日本時間、欧州時間、ニューヨーク時間などの
各時間帯の相場の動き方の特徴を絡めた手法です。
動画内では、よくありがちな、うまく勝てているトレードのみを
解説するのではなく、負けパターンの解説もあり、好印象でした。
ただ、安定して勝てるのか?は、検証してみないとわからないと思います。
時間足は、1時間足のみを使ってのトレードです。
■【第9章】ambushFXロジック②※収録時間3分
第8章の続きです。
■【第10章】トレードのマインド※収録時間16分
第5章の、やってはいけない間違いと似た内容で、
退場しないために、損切りの徹底の重要さ等が解説されています。
■【第11章】フローチャート※収録時間3分
口座開設→デモトレード→安定して勝てたらリアルトレード
のような、フローチャートの解説です。
■【最終章】ラストメッセージ※収録時間9分
これまでの章のまとめです。
Q&Aフォーラム
購入者フォーラムが用意されており、
各自、トピックスを立てて、質問等ができるようになっています。
画像のアップロード等の可能のようです。
解答に関しては2営業日以内に返信があるようです。
フォローアップメール
全50回のメールにて、販売者の思考や、
サポートフォーラムで質問の多かったことについての解答などが、
メールにてフォローされるようです。
まだメールは受け取っていないので、
確認でき次第、レビューするかもしれません。
その他各種マニュアル
口座開設マニュアル、MT4取り扱いマニュアル、
デモトレード口座マニュアル、スマホアプリ導入マニュアルの、
4つのマニュアルがつくようです。
とくに必要性は感じませんが、
一応商材の構成の一部となっているため、記載しておきます。
リアルトレード動画
ロジックを使っての、リアルトレード動画が配布されるようです。
頻度についての記載は、ありません。
勝てるか?は検証してみないとわからない
販売ページに「宣戦布告」と題し、
他の商材販売者に対し、かなり挑発的は文面が掲載されています↓
はっきり言って、購入者を舐めないで貰いたい。
夢を持ってなけなし貯蓄を切り崩して買ってるんです。こんな純粋な気持ちを踏みにじっている事を理解して、
FXで安定的に稼げる人が増える為の活動をして貰える事を切に願います。そして、、、最後になりますが、
稼げるようになった今だからこそ、声を大にして言わせて頂きたい。もう、わかってしまったんです。
何百ページもある教材にする必要なんて本当は無いでしょ。だって、私が開発した今まで一般的な書籍・教材で公開されていないロジックなんて、たったの3ページあれば説明できる程シンプルなんですから。
しかし、残念ながら、この商材には、明確な実績の掲載がありません。
実績なしで上記のことを言われても、説得力に欠けます。
実績の記載がない以上、本当に勝てるか?は、
ある程度の期間、検証してみないとわかりません。
まとめ
この商材のスタイルとして、
エントリーを厳選することが重要であり、
ポジポジ病が最悪である、としている点については、かなり共感できます。
今週の自分の恋スキャFX特典トレード動画でも、
「基礎講座⑧安定して勝てている人がたった数%のFXで、
どうやって利益を出していくのか?」
という内容について話していますが、
FXで安定して勝つことは、とても難しく、唯一それを成し遂げる方法として、
エントリーを厳選するしかない、ということを言っています。
ロジックについても、スクイーズ後のブレイクアウト手法ということで、
ある程度は、根拠のあるトレードができそうです。
もちろん損切りとなる時もありますが、
その場合、損切りの徹底を、動画内で何度も解説している点も好印象です。
ただ、これは個人的な主観が入りますが、
若干ひっかかる点が、エントリーを厳選するのはいいが、
その厳選方法として、上位足は見なくていいの?と疑問に思いました。
FXでは、トレンドは継続しやすい、と言われていますが、
この点からも、レンジをブレイクするにしても、
上位足の方向へブレイクする確率が高いのは、言うまでもありません。
よって、もし自分が、この手法を使うなら、
「上位足のトレンドの方向へ」という制約は、必ず付けます。
ただ、そうなると、FXB-Manualと、ほとんど同じ内容になりそうですが。
価格は19800円。
3か月間実践(90日間の取引実績が必要※デモトレードでも可)して、
利益合計額が教材購入代金に1円でも足りなかった場合、
教材購入代金が100%完全に返金されるようです。
ある程度は、リスクなく実践できそうな点は、好印象です。
実はこの商材のコピーライターは商材作成者ではなく、某有名アフィリエイターです。
その方はFXをやったことがない人なので、レターそのものは参考にならない可能性があります。
管理人さんに質問なのですが、海外口座開設は指定のアフィリエイトリンクからになっていないでしょうか?それが返金の条件に入っていたはずなので、このアフィリエイト報酬およびライフタイムコミッションがあれば商材代を返金して構わないということなのでしょうね。
今後とも更新を楽しみにしております。
エリアルさん
リンクだけ見る限りでは、よくわからないです。
マニュアル内に、「タイアップ会社」という記載があるので、何かしらの絡みはあるのかもしれませんね。